なな勉 運営者のプロフィール

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自己紹介

こんにちは、ななです。

訪問いただきありがとうございます!

私は現在フリーランスとして、主に講師業をしながら、完全独学でTOEIC795、HSK5級、日本語教育能力検定に合格してきました。

インスタグラムで勉強状況を発信する中で、たくさんの方に勉強法に関するご質問をいただきました。

この度、まとまった形で皆様にお伝えできればと考え、ブログを開設しました。

本ブログを通して、英語を一から勉強し直したい、TOEICで700点以上取得したい、中国語をはじめてみたい、HSKで5級を取得したい、日本語教育検定能力検定に合格したい、そんな皆さまのお役に立てれば幸いです。

大学受験で英語学習の楽しさに目覚める

1年でゼロから完全独学でHSK5級に合格したなどと言うと、「語学のセンスがある」「あなただから出来る」などと言われることもありますが、自身ではあまりそのように思いません。

コツコツ続けるといった一定以上の努力は必要かもしれませんが、それさえできれば、誰でも達成できると思っています。

と言いますのも、高校入学後、勉強を放棄してしまい、高校1年生、2年生の勉強の記憶が全くと言っていいほどありません…。

そして、高校3年生になる春休み、何を思ったのか突然大学進学を決意しました。

先生たちも揃ってびっくり。

「なんでお前が職員室に質問しにきているんだ!」と学年中の先生方に驚かれるほど。お恥ずかしいです。

2年分の勉強を取り戻すかのごとく、1年間必死になって勉強しました。

中でも英語は当時のセンター試験(現行の大学入試共通テスト)で75%取れるほどに成績が上がりました(私目線です)。

大学受験のための勉強を通して、英語を専門に勉強する専攻へ進学するか留学を考えるほど、英語学習にのめり込みました。

今になって思えば、目的が曖昧で、学ぶ意味を見つけられていなかった高校1・2年生、将来就きたい職業が明確になり、勉強を始め、その勉強を通して、学ぶ楽しさを体得した高校3年生と言ったところでしょうか。

新しい参考書を買っては続かない約十数年

大学進学後、受験の時に感じたあの英語の楽しさを再び!と通学途中の電車内で英語の参考書を読むも、日々のレポートに明け暮れ、新しい参考書を買ってやる気を出し、しばらくパラパラみるものの、気づけば埃を被っているということが続きました。

大学受験から1年後、力試しにTOEICを受験するも、リーディングが出来なさすぎて、Part7の途中で居眠りし始めました笑。

結果はunder400と記憶しています。

それでもずっと英語は好き、就職後もいつか留学に行くんだ!ワーキングホリデーに行くんだ!と想い、願い続け、勉強しては、気づけばやっていない、三日坊主スタイルをその約10年以上続けました。

この時代は、「英語好きすき、でも継続しない時代」です。

ターニングポイント到来

社会人として働き出して、8年ほど経過した頃、あれよあれよという間に体調を壊していきました。

ひどい時期は、定時であがらせてもらって、帰宅後はそのまま数時間横になるという状況でした。とても勉強どころではありません。

その後、状態が少し良くなったので、新たに始めたのが、大西先生の「ラジオ英会話」です。

ターニングポイント到来です。

当時、大西先生に担当が変わられて1年目の年でした。

中学生の頃から、ラジオ講座は何度もトライしてきまして、大抵講座を聴き始めて2週目くらいでリタイアしてきたタイプでした。

しかし、大西先生の講座は大変興味深く、また当時の生活時間にも合っていたようです。

朝食を食べながら15分間聴く、昼休みに少し復習するというペースで、気づけば丸々1年間受講できていました。

この体験は自分の中で大変自信になりました。 1年間で英語力がどれだけ向上したかというよりも、1年間継続出来たという自信がその後の学習にも大きく影響を与えています。

フリーランスになって本格的に英語の勉強再開

結局、体調のバランスがうまく取れず、フルタイムの仕事は退職しました。

急に毎日が日曜日になったことで、働いていないことへの罪悪感に苛まれ、数ヶ月はメンタルが崩壊しましたが笑、縁あって、非常勤講師として働かせていただくことになりました。

初年度は授業準備に、日々の授業にてんてこ舞いでしたが、生活が少し落ちついた頃からキク英文法を使って、英文法の勉強を進めました。

1年間ラジオ英会話でざっと英文法の復習をしてきたので、テンポ良く進められました。

それでも、やはり授業のあとは疲れて休んでしまうことが多かったので、英語の勉強の時間として大きなウェイトを占めていたのは、ひたすらアメリカやイギリスのシリーズを観る、というものでした。

当時はamazon primeではじめはキッズものから、徐々に大人向け?のものへ見進めました。

その結果、フリーランスになって1年目の冬に受験したTOEICでは695点を取得することが出来ました。

その後も英語学習を継続し、1年後の冬には795点を取得しました。

しかしながら、当時の目標は900点だったので、100点以上足らず、勉強の仕方に問題ありと大きく反省しました。

フリーランス3年目に中国語学習を開始して、HSK5級取得

英語の学習を2年ほど継続し、TOEICで目標点数取得が叶わなかったことを契機に、新しい言語を学んでみることにしました。

理由は様々ですが、新しい言語を学ぶことで学習面においても、交流においても視野が広がると考えたためです。

せっかく学習をするならと、1年以内にHSK6級合格を目標に勉強を始めました。

勉強法などの詳細は、今後別の記事でお話ししますね。

学生時代に第二外国語で選択していたなどの経験もないため、完全にゼロの状態から独学で勉強をスタートし、楽しく学びながら、最終的にはHSK5級取得まで辿り着きました。

ここで学んだことは、「楽しく学ぶ」を意識することの重要性とやはり「継続」の力です。

フリーランス3年目に日本語教育能力検定も合格

上記の通り、新たに中国語の勉強を始めた訳ですが、英語や中国語で日本語母語話者以外の方々とコミュニケーションをとる中で、日本語についての質問を度々受けてきました。

中学生の時に、国語の中で日本語の文法について学習した記憶はあるものの、一定レベルまでは、特別な教育も受けずに、自然と体得してきたもののため、いざ説明するとなると、実に難しい、という実感がありました。

この体験から、いつしか日本語教育に興味が湧いており、日本語教育能力検定試験の受験を決めました。

思いついたら即行動の性格のため、独学で勉強を開始し、5ヶ月間でなんとか一発合格することが出来ました。

養成講座に通った経験もなく、学生時代に教職課程もとっていないため、初めはちんぷんかんぷんでした。

そんな私でも合格まで辿り着けた勉強法は、また別の記事でお話しします!

現在はTOEIC900取得に向けて勉強中

現在は、中国語、日本語教育能力検定試験対策の勉強を経て、再びTOEIC対策の学習に戻って参りました。

1年前に795点を取った時の実力さえ今はあるのかわかりませんが、前回の反省を活かし、今はとにかくTOEICで高得点を取るにフォーカスした勉強をしていく予定です。

自己ベスト更新できた暁には、勉強法など、またご報告させてください。

さいごに

今回は、これからブログを始めていくにあたり、私自身の勉強の経歴・気づきなどが共有できたらと考え、本記事を書かせていただきました。

今後は、

  • 勉強の仕方、スケジュールの立て方
  • 日本語教育能力試験 一発合格の勉強法
  • 1年でHSK5級に合格する方法
  • やり直し英語からTOEIC 700点以上取得する方法

などについて書いていきます。

また見にきていただけると嬉しいです!

また、インスタグラムでは、日々の勉強の記録や気づきなどを発信しております。

リンクからぜひ遊びにきてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

See you next time!!

コメント

  1. チハル より:

    こんにちは。
    チハルです。
    インスタからやって来ました!

    ご自分に合う勉強見つかり英語か伸びていったのですね。
    大西先生のお名前はよく聞きますね!
    NHKのラジオ講座は手軽に始められていいですよね。

    私は英語が苦手なのですが出来るようになりたくて中学英語からやり直しています。
    いつかTOEICを受けたいので勉強のやり方を知りたいです。

    これからも投稿楽しみにしています。
    YouTubeもチャンネル登録しました!
    気長に待っていますね〜

    • なな勉 より:

      チハルさま
      いつもインスタでお世話になっております^^
      早速コメントとYouTubeまでご登録いただきありがとうございます!
      言葉で表現できないくらいとーってもうれしいです!

      そうなんです。大西先生のおかげで本腰を入れて英語の勉強に取り組むきっかけ作りができました。
      TOEICに関しては、私自身もまだ頑張りたいところですが、
      現状で保持しているスコアまでの勉強法はお伝えできるかなと思っております。
      ブログを通してお伝えしていきたいことがたくさんあるので、これからもよろしくお願いします!
      YouTubeもアップロードが出来たら、study with me、ぜひ使ってください^^

タイトルとURLをコピーしました